お知らせ

2023/03/16 1学年を対象に文章書き方講座が行われました。ライセンスアカデミーより講演においでいただき「文章の書き方について」という演題でお話しいただきました。講演後に担任による小論文指導、小論文模試が行われました。今後の進学・就職活動に活用するために文章の書き方を学び、その重要性や必要性を理解することができました。

お知らせ

2023/03/15 1・2学年を対象にインターンシップ報告会が行われました。2学年が行ったインターンシップでの体験をプレゼンテーションにまとめ、1年生に向けて発表しました。いくつかの企業の仕事内容や体験内容を聞くことで、将来の職業選択の際のミスマッチを防ぐことを目的とします。インターンシップにご協力いただいた企業の皆さんにも発表やポスターを見ていただきました。

お知らせ

2023/03/01 令和4年度卒業式が行われました。感染予防のため卒業生と保護者・教員・生徒会長のみの参加で行われました。卒業生の皆さん、おめでとうございます。

お知らせ

2023/02/24 2学年を対象に6時間をかけて進路ガイダンスが行われました。進路希望別に分かれ、進学希望者には志望理由書き方指導・面接練習・学校別説明が行われ、就職希望者には志望理由書き方指導・面接練習・就職試験対策が行われました。自らの希望する進路について深く考え、進路実現のためにこれから何をすべきか学ぶ機会となりました。

お知らせ

2023/02/21 1・2学年を対象に「先輩と語る会」が行われました。進路が決定した3年生から進学・就職に対する心構えや受験の方法、取り組みについて話を聞き、進路決定に関する情報を得ることで、進路意識を高める機会となりました。

 

お知らせ

2023/02/20 1学年を対象に進路ガイダンスが行われました。大学・専門学校・就職の3つの分野から講師の先生をお招きし、3クラスをローテーションする形式でお話しいただきました。各分野の特徴を理解し、自らの希望する進路について深く考え、進路実現のためにこれから何をすべきか学ぶ機会となりました。

お知らせ

2023/01/25~27 2学年を対象にインターンシップが行われました。地元企業を中心に30カ所の事業所の協力を得て、就業体験をさせていただきました。就業体験を通して、望ましい勤労観や職業観の育成、コミュニケーション能力の向上を図ります。また、仕事の内容を知ることで、職業選択の際のミスマッチを防ぐことを目的とします。

お知らせ

2023/01/28 関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅で、龍ケ崎市のラッピングトレイン「3代目まいりゅう号」の出発式が行われ本校生徒も式典に参加しました。龍ケ崎市長や来賓のあいさつに続いて、テープカットを坂本空君(城ノ内中出身)が、出発合図を菅原武琉君(城ノ内中出身)がそれぞれ行いました。
 「3代目」のラッピングは龍ケ崎市内4高校の生徒による意匠。春夏秋冬、四季を各高校が分担し、本校は夏を担当しました。龍ケ崎らしさや龍ケ崎の名産をより多くの人に知ってもらいたいとの思いから、坂本君、赤池巧真君(牛久第一中出身)のアイデアで、龍ケ崎のブランド農作物である「龍ケ崎トマト」などの野菜を素材にしてデザインすることになりました。そのアイデアを受け、菅原君が夏の夜空を彩る花火として表現しました。
 龍ケ崎らしさや高校生たちの願いを込めた列車が、龍ケ崎市内の鉄路を駆け抜けます。

 

 

 

お知らせ

2022/12/20 龍ケ崎市役所において、竜ヶ崎南高等学校と同市が連携し実施してきた「ひまわりプロジェクト」についての報告会を行いました。このプロジェクトは、福島県のひまわりの種を市民や生徒等の協力者に配布し、ひまわりの花を咲かせて種を増やし、それを回収して福島県に送り、バイオ燃料の原料等にしてもらうというもので、福島県の雇用創出、絆づくり、防災教育につなげるという狙いがあります。今年度、竜ヶ崎南高等学校は創立40周年を記念し、生徒会が中心となり、6月に龍ケ崎市と連携してプロジェクトを始動しました。さらに7月からは活動で深められた「絆」を形に残すため、龍ケ崎市及び福島市、二本松市の協力を得て、それぞれの名所と名物を英語で紹介する「絆カルタ」を制作してきました。

龍ケ崎市長の萩原勇氏や同市役所関係者、報道関係者等、十数名が参加した報告会で、生徒会長の関野鈴華さんが、スライドを使ってプロジェクトのきっかけや概要、進行状況等を説明。その後、萩原市長や岡部賢士市議から福島県に送る種を受け取り、返礼に「絆カルタ」を贈呈しました。関野さんは「生徒会に東日本大震災で肉親を失った生徒もいて、震災復興支援に何らかの形で関わりたいと思っていました。特に深刻な被害を受けた福島が一日でも早くかつての生活を取り戻せるようを願っています。種と一緒に、私たちの思いも届いて欲しいです。このプロジェクトを通じ、学校だけでは学べない地域社会との関わりを体験し、大きく成長できたと思います」と振り返りました。

 

 

(写真1)報告会の様子            (写真2)萩原市長へのカルタの贈呈

 

なお同プロジェクトへの取組については、令和4年12月28日(水)の朝日新聞(朝刊・茨城県版)、令和5年1月7日(土)の読売新聞(朝刊・茨城県版)、令和5年1月22日(日)の茨城新聞に掲載されました。

お知らせ

2023/01/23 3学年を対象に、労働セミナーが行われました。ひまわり社会保険労務士事務所より講演においでいただき、『働くまえに知っておこう労働法』という演題で、労働条件通知書の見方を中心にお話しいただきました。本校生徒が社会に出てから挫折感を味わうことのないよう、働くときの心構え・自分を守ってくれる法律・自分が守らなければならないルールについて教えていただきました。

お知らせ

2023/01/17 3学年を対象に、スーツ着こなし講座が行われました。株式会社AOKIより講演においでいただき、新社会人として「身だしなみと第一印象の重要性」「スーツの着こなしポイント」「就職(ビジネス)マナー」についてお話しいただきました。生徒がモデルとなり、今年は礼服のマナーについても教えていただきました。

お知らせ

2023/01/16 3学年を対象に、保険の基本講座が行われました。公益財団法人生命保険文化センターより講演においでいただき、将来的に必要となる保険の基本、リスクが起きてしまった時の保障手段・社会保険について・預貯金や生命保険などの私的保障についてお話しいただきました。

お知らせ

2022/12/26 弓道部員が寒空の元、弓道場の安土(的を立てる場所)を整備しました。

弓道場の安土は、過去の整備記録を確認しても5~6年以上は安土の整備をした記録がなく、弓道部員もいなかった時期には日常の手入れもされておらず、安土は乾燥して大きく崩れてしまってしまい、堅い層がむき出しとなり、矢もあまり刺さらないようになってきていました。

乾燥して大きく崩れてしまった安土は日常の整備だけではきれいに整えることが難しく、部員の増え始めた2年前から大規模な安土整備を計画したものの、大掃除を行う冬休みがコロナの影響で活動がおこなえず実施できておりませんでしたが、今回ようやく大規模に実施することができました。

近隣の材木店さんのご協力により大量のおがくずを提供いただき、顧問の指導の下、安土の土台となる手前から矢の刺さる範囲を中心に全ての土を掘り起こし、固まった土を砕いて、おがくずとよく混ぜながら水を多く含ませながら押し固めて、朝から1日かけて整えることができました。多くの部員が初めての安土整備を経験し、途中から先の見えない作業にモチベーションが下がる時もありましたが、きれいに整う形が見え始めたところから、次第に自分たちで安土の凹凸を細かく確認しながら、こだわりを出し始め、最後までやりきることができました。完成後には、練習で矢が刺さり、穴があくのがもったいないよね。と口にするくらい達成感を得ていたようです。

最後に、2022年の練習でお世話になった的をきれいに貼り直し、新年からもきれいに弓道場が使えるように大掃除を行いました。 

お知らせ

2022/12/21 保護者面談の午後、整美委員会による花壇プロジェクトが行われました。今年度2回目のプロジェクトでは、卒業式に向けてきれいなパンジーが植えられました。

お知らせ

2022/12/14 3学年対象の校外学習が行われました。社会に羽ばたく生徒に学びの機会となる企画として、多くのおもてなし研修の実施や書籍を発行し、日本一のおもてなし企業と言われる『東京ディズニーシー』でおもてなし精神を学びました。修学旅行がコロナのため中止になったこともあり、学年職員と生徒の思い出に残る学年行事を実施することができました。

お知らせ

2022/12/09 全校生徒参加のマラソン大会が行われました。PTA役員や保護者の皆様による給水ボランティアも行われました。10位までの入賞者にはトロフィーやメダルが贈られました。

お知らせ

2022/12/06 生徒会役員選挙及び立会演説会が行われました。選挙権年齢の引き下げに伴い、高校生に対する選挙教育の必要性が求められています。高校における生徒会役員選挙は、生徒の政治への関心を高める機会となります。今年度は若者の意見が政治に反映されやすいとされるインターネットを利用し、生徒自身の端末を使ってネット投票を体験しました。

お知らせ

2022/11/22 2学年を対象に、性に関する講演会が行われました。NPO法人ウィメンズネット「らいず」より講演においでいただき、デートDV出前講座「デートDV~お互いを大切にする関係とは~」という演題で、先生方によるロールプレイを交えながら、DVとは・DVがもたらす心理的影響・DV被害の相談を受けたときの対応等のお話をしていただきました。

お知らせ

2022/11/17 全校生徒を対象に防災避難訓練が行われました。地震後の火災を想定しての避難・誘導訓練の後、龍ケ崎消防署のご指導のもと、水消化器を使った実演と実習を行い、講評をいただきました。

お知らせ

2022/11/12 竜ヶ崎南高等学校40周年記念式典が行われました。あいさつや記念事業報告の後、記念講演が行われました。パーソナルトレーナーの松井薫さん、パペット・マペットさんにおいでいただき、「人生100年時代到来!? ボディメイクで伸ばせ健康寿命!!」という演題でお話しいただきました。松井氏紹介VTR、パペット・マペットさん講演、松井氏による運動重視の講演という内容で、生徒たちも体を動かしながら講演を楽しむことができました。

お知らせ

2022/11/06~09 2学年対象の修学旅行が3年ぶりに行われました。広島・宮島・ユニバーサルスタジオジャパン・京都市内を巡る旅行で、コロナの感染者も出ず、無事に帰ってくることができました。

  

お知らせ

2022/11/07 1学年を対象に、介護福祉体験学習が行われました。つくばセントラル病院グループより講演においでいただき、介護の仕事の説明・リハビリ体操の他に、車椅子体験をさせていただきました。

お知らせ

2022/10/28~29 翔南祭が行われ、e-sports大会・有志発表・吉本興業の皆さんによるスペシャルイベントが行われました。

R4翔南祭.pdf

お知らせ

2022/10/24 1学年を対象に進路ガイダンスが行われました。株式会社さんぽうと企業3社・自衛隊より講演においでいただき、「大人とはなにか」「社会人とはなにか」「仕事についてのお話」という内容でお話しいただきました。

 

お知らせ

2022/10/22 学校説明会が行われました。生徒会役員による全体会の後、校舎見学をしていただきました。参加者の皆さんありがとうございました。

お知らせ

2022/10/20 英語科の指導主事訪問に伴う研究授業が行われました。タブレット端末を利用して Google form や Google Slide を活用し、身の回りにあるピクトグラムについて情報をまとめ、クイズを作成して発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

2022/10/17 1学年を対象に、介護福祉講演会が行われました。11月に実施予定の介護福祉体験の事前学習として、つくばセントラル病院グループより講演においでいただき、介護保険や認知症、介護の仕事の内容ややりがいについてお話しいただきました。本校卒業生の介護福祉士の方にもおいでいただき、勤務する施設の紹介や体験談をお話しいただきました。生徒はメモをとりながら真剣にお話を聞いていました。

お知らせ

2022/10/09 

龍ケ崎市スポーツフェスティバル弓道大会入賞

女子個人・準優勝

男子個人・第4位

 

10月9日(日)スポーツの日に龍ケ崎中学校にて令和4年度龍ケ崎市スポーツフェスティバル弓道大会が開催され、市内の高校生が参加するなか、女子個人で2年生の奥澤が準優勝、男子個人で1年生の菊池が第4位に入賞しました。夏休みから矢数をかけて一生懸命練習を行ってきた成果が一つの形として残すことが出来たと思います。また、2人とも初めて公式の大会で入賞することができ、一つの自信になったと思いますので、10月25日から行われる新人戦地区大会でも活躍を期待したいと思います。

お知らせ

2022/08/27 弓道場の看板改修

 竜ヶ崎南高校に弓道場が竣工されてからずっと掲げられていた思われる弓道場の看板を、新入生や在校生に弓道場の場所を知ってほしい、弓道に興味を持ってほしいという思いから、2年生部員2人が塗り直してくれました。天候や練習、大会のスケジュールがなかなか調整就かなかったのですが、夏休みの最後に弓道場の看板の塗り直しが行われました。

 今まで校舎から見る弓道場の看板はかすれており、存在が希薄となっていましたが、看板にマスキングテープを細かく貼り、スプレーで塗装することで、校舎からも周辺道路からもよく見える看板が復活しました。

 普段の部活動の練習だけでなく、今回のように弓道に興味を持ってほしいという思いで周辺環境に意識を向けられた2人の行動に感謝し、これからも弓道場を長く大切に使っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

2022/07/20 1学期終業式が行われました。熱中症・感染症予防のため教室でオンライン形式で行われ、校長先生と生徒指導主事の講話を聞きました。

お知らせ

2022/07/16 中学生体験入学会が行われました。生徒会役員による全体会のあと模擬授業を行い、部活動体験・見学または校舎見学をしていただきました。参加者の皆さん、ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

2022/07/12 2学年を対象に進路講演会が行われました。地元企業の「株式会社STN いなしき事業所」より講演においでいただき、企業が求める人材像・高校生のうちから準備してほしいこと・社会人としての心構え、という内容でお話しいただきました。来年の1月に行われる予定のインターンシップに向けて、心構えを学ぶ機会となりました。

 

お知らせ

2022/07/09 全国高等学校野球選手権茨城大会1回戦が行われ、本校は5年ぶりに単独チームで参加しました。鉾田二高に敗れましたが、1・2年生だけのチームのため、来年度につながる良い経験ができました。たくさんの応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

2022/07/07 本校では創立40周年記念事業として「竜ヶ崎南高等学校ひまわりプロジェクト」に取り組んでいます。こちらは「福島ひまわりプロジェクト」の一環で、NPO法人チームふくしまからひまわりの種を里親として購入・栽培し、取れた種を福島県に戻してバイオ燃料として福島交通バスで活用してもらいます。龍ケ崎市にもこのプロジェクトに賛同・協力していただき、市役所でひまわりの種の配布をお願いし、北文間コミュニティーセンターの花壇でひまわりを育てていただいています。校内のひまわりも元気に育っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

2022/06/27 1学年を対象に進路講演会が行われました。株式会社さんぽうより講演においでいただき「進路とコミュニケーション力」という演題でお話しいただきました。コミュニケーション体操やペアワークによるコミュニケーション実践を交えながら、コミュニケーション能力が高い人の特徴・高校生を取り巻く状況と進路の見つけ方というお話をしてただきました。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

お知らせ

2022/06/17 全校生徒参加のクラスマッチが行われました。大縄10人跳び・大縄8の字跳び・ケツアツ測定・大玉運び競争・キャタピラーレース・フリスビースロー・待て待て玉入れ・三輪車競争・クラス対抗リレーが行われ、総合優勝は1年1組でした。感染症対策・熱中症対策に配慮しながら、たくさんの種目を楽しみました。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

2022/06/9 整美委員会と有志による花壇プロジェクトが行われました。中学生体験入学会に向けて、きれいな花が植えられました。

 

 

 

 

 

 

    

 

お知らせ

2022/06/07 全校生徒を対象に、交通安全教室が行われました。竜ケ崎警察署交通課より講演においでいただき、自転車やバイク事故の再現映像により危険性や事故の回避方法、交通社会におけるルールやマナーの重要性をお話しいただきました。  

 

第2学年バス見学会

2022/06/02 2学年を対象にバス見学会が行われました。クラスごとに分かれ大学・専門学校や企業を見学することで、今後の進路活動に対する意欲を高めるとともに、進路実現のために自分がこれから何をすべきかを学びました。

第3学年職場見学会・進路ガイダンス

2022/06/01 3学年を対象に、進路希望別に分かれて職場見学会及び進路ガイダンスが行われました。地元企業の職場を見学し、仕事の内容を知ることで職業選択の際のミスマッチを防ぐことを目的とします。進路ガイダンスでは、自己PR指導・学校別分科会・面接指導が行われました。

生徒総会

2022/05/16 令和4年度生徒総会が行われました。生徒会行事報告・決算報告のあと,生徒会長から身だしなみの徹底・挨拶の励行・学校行事活性化・清掃の徹底という「生徒会運営方針」の説明があり,行事予定案・予算案等の議事,部活動・委員会の活動報告が行われました。

PTA総会

2022/05/14 PTA総会及び授業参観が行われました。総会後に学年懇談会・学級懇談会・PTA各専門委員会が行われました。

薬物乱用防止教室

2022/05/10 全校生徒を対象に薬物乱用防止教室が行われました。竜ヶ崎ききょうライオンズクラブより講演においでいただき、薬物乱用がもたらす心身への影響、依存症や疾病との関連についてお話しいただきました。

第2学年進路講演会

2022/05/02 2学年を対象に進路講演会が行われました。株式会社さんぽうより講演においでいただき、1年生の振り返り・高校2年生の過ごし方の重要性・高校3年生に向けて・将来について という内容でお話しいただき、グループワークを行いました。

弓道部 県大会(男子団体)

2022/04/19 茨城県武道館にて、令和4年度茨城県高等学校弓道春季大会県南B地区予選会が開催されました。 竜ヶ崎南高校は男女とも団体戦に出場し、男子団体(3年1組西、小柗﨑、山本)が同中競射で競り勝ち第4位に入賞しました。この結果により5月14日(土)に開催される県大会に出場することが決まりました。

 男子部員は3人だけと大会メンバーぎりぎりですが、高校から始めた部員が日々の稽古に一生懸命に励み、昨年の関東大会、新人戦の地区予選に続き、3大会連続で県大会の出場権を獲得しました。県大会での活躍も期待します。

部活動紹介

2022/4/11 1学年を対象に、部活動紹介が行われました。各部活動ごとに発表やパフォーマンスを行いました。

対面式

2022/4/8 新入生を迎え、対面式が行われました。新入生歓迎の鉢植えが在校生から贈られました。

入学式

2022/4/7 令和4年度 第40回入学式が行われました。

 

新任式・始業式

2022/4/6 新しい先生方をお迎えして新任式・始業式が行われました。新学年団が発表され,新年度がスタートしました。

離任式

2022/04/4 令和4年度離任式が行われました。生徒代表から感謝の花束が贈られ,先生方からお別れのことばをいただきました。離任された先生方には大変お世話になりました。異動先でのご活躍をお祈りいたします。