がん教育講演会

2022/03/15 1学年を対象に「がん教育」講演会が行われました。この講演会は、4月から実施される新学習指導要領で取り扱われる「がん教育」に関連しており、茨城がん体験談スピーカーバンクよりお招きしたがん体験者の講師から、どんな治療をしたか・手術前後の体調変化や家族との関係等の生きた講義を聞くことで、がんを身近に感じながら学習することができました。最後は質問にもお答えいただき、生徒たちは真剣にお話を聞いていました。

インターンシップポスター発表会

2022/03/14 1,2学年を対象にインターンシップポスター発表が行われました。2学年がインターンシップで訪問した事業所についてポスターを作成し,5時間目は2学年のみで発表を行い,6時間目は1学年に向けて発表を行いました。今年はご協力いただいた事業所の皆さんにも発表をご覧いただきました。

卒業式

2022/03/01 令和3年度卒業式が行われました。感染予防のため卒業生と保護者・教員・生徒会長のみの参加で行われ,在校生からは3年生教室の黒板にお祝いのメッセージが贈られました。卒業生の皆さんおめでとうございます。

第1学年進路ガイダンス

2022/02/24 1学年を対象に3時間をかけて進路ガイダンスが行われました。学部系統・専門分野・就職について知ることで、自らの希望する進路について深く考え、進路実現のためにこれから何をすべきかを学びました。

先輩と語る会

2022/02/21 1・2学年を対象に「先輩と語る会」が行われました。進路が決定した3年生から進学・就職に対する心構えや受験の方法・取り組みについて話を聞き、進路決定の情報を得ることで進路意識を高める機会となりました。

第2学年進路ガイダンス

2022/02/15 2学年を対象に6時間をかけて進路ガイダンスが行われました。進路希望別に分かれ、進学希望者には面接基礎指導・志望理由書の書き方・模擬講義や学校別相談会が行われました。就職希望者にはコミュニケーションの基礎・志望動機指導、模擬面接等が行われました。自身の興味・関心や適性を考えながら、進路実現に必要な具体的な手立てを学びました。

インターンシップ

2022/01/19~21 2学年全員を対象にインターンシップが行われました。コロナ禍の折り、リモートや学校内での体験となった事業所も含め、43カ所の事業所のご協力を得て貴重な体験をさせていただきました。就業体験を通して、望ましい勤労観や職業観の育成、コミュニケーション能力の向上、職業選択の際のミスマッチを防ぐことを目的として行われました。

初任者公開授業

2022/01/18 国語の初任者研修に係る公開授業(校内)が行われました。伝統を受け継ぐ「ひかりのどけき春の日に-日本人と桜」の単元で、日本人にとって「桜」がどのような存在であり、どのような精神文化を象徴してきたかを考えました。

スーツ着こなし講座

2022/01/14 3学年を対象にスーツ着こなし講座が行われました。株式会社AOKIより講演においでいただき、新社会人として「身だしなみと第一印象の重要性」「スーツの着こなしポイント」「就職(ビジネス)マナー」についてお話しいただきました。生徒の代表がモデルを務めて、着こなしポイントを教えていただきました。

始業式

2022/01/11 令和3年度3学期始業式及び表彰式、生徒会役員認証式が行われました。

花壇プロジェクト

2021/12/22 保護者面談最終日の放課後、整美委員と有志生徒による花壇プロジェクトが行われました。卒業式に向けてきれいなパンジーが植えられました。

マラソン大会

2021/12/10 全校生徒参加のマラソン大会が行われました。今年は感染症対策を行って保護者の皆さんに給水ボランティアをしていただき、マラソンの疲れを癒やすことができました。

 

生徒会役員選挙

2021/12/07 令和3年度生徒会役員選挙及び立会演説会が行われました。ここ数年、龍ケ崎市役所のご指導のもと本物の記載台と投票箱をお借りして投票が行われていましたが、今年度は龍ケ崎市の選挙と日程が近いため学校のみで実施し、実際の選挙制度に近いかたちで投票が行われました。

介護福祉講演会

2001/11/26 1学年を対象に介護福祉講演会が行われました。医療法人社団 常仁会 介護老人保健施設 春秋園より講演においでいただき、現在の日本社会と今後の日本社会の変化について、実際の介護福祉の仕事内容ややりがい、魅力についてお話しいただきました。

防災避難訓練

2021/11/19 地震発生後火災が発生したという想定で,防災避難訓練が行われました。龍ケ崎消防署のご協力を得て、防火防災委員による水消化器の消化実習を行ったあと、指導講評をいただきました。

情報指導主事訪問

2021/11/17 情報科の指導主事訪問で公開授業が行われました。「情報で暮らしが変わる 情報技術と仮想空間」という単元で、バーチャルリアリティ・拡張現実(AR)などこれから発展する技術を知り、ゲームから医療まで幅広い分野で活用されていることから、人間が安全に快適に利用できることを目指した情報システムの在り方を考えました。

第1学年進路ガイダンス

2021/11/15 1学年を対象に進路ガイダンスが行われました。進路講話やワークショップを通して、社会には様々な仕事があることを知り、パネルディスカッションを通して、大学と専門学校・就職の違いについて理解することができました。

学校公開

2021/11/08 『いばらき教育月間』における学校公開が行われました。1年生は道徳、2年生は道徳プラス、3年生は総合的な学習の時間として「働くまえに知っておこう 労働条件セミナー」という演題で講演が行われました。

翔南祭

2021/10/29 第26回 翔南祭が行われました。今年は9月いっぱいオンライン学習で、例年行われているクラスごとのダンス練習ができなかったため、感染症対策に取り組みながら e-sports大会・TOKYO2020 を行いました。28日の午後に教室で予選が行われ、29日に体育館で予選のムービーを見たあと決勝が行われました。次に有志団体の発表、午後から芸能人の皆さん(キャラメルマシーン・とにかく明るい安村・レギュラー)のショーが行われました。

 

学校説明会
2021/10/23 学校説明会が行われました。学校長挨拶や生徒会長挨拶、生役員役員による学校概要説明の後,校舎内見学していただきました。参加者の皆さんありがとうございました。

 

 
 
理科初任者研修会
2021/10/21 理科の初任者研修会公開授業が行われました。2学年生物基礎では「生物の体内環境」の授業でGoogleクラスルームやスプレッドシートを使い、1学年科学と人間生活では「材料とその再利用」の授業でジャムボードを使って生徒の意見を発表しました。授業の様子が他校の理科初任者の先生方にライブ配信されました。

 
   
性に関する講演会
2021/10/19 2学年を対象に性に関する講演会が行われました。NPO法人ウィメンズネット「らいず」より講演においでいただき「デートDV~お互いを大切にするためには~」というテーマで,生徒たちによるロールプレイを交えながらDVについてお話しいただきました。生徒たちは真剣にお話を聞いていました。

 
 
弓道部・県大会出場

1013日(水)に茨城県武道館にて、令和3年度茨城県高等学校弓道新人大会県南B地区予選会が開催されました。

竜ヶ崎南高校は男女とも団体戦に出場し、男子が第4位に入賞して113()にアダストリアみとアリーナにて開催される県大会に出場することが決まりました。

弓道部では、高校から始めた部員が日々の稽古に一生懸命に励み、夏の総体予選に続き、県大会の出場権を獲得しました。今回は8月の緊急事態宣言もあり、約1ヶ月半の期間練習ができず、大会2週間前からの練習だけで、しっかりと結果を出してくれました。県大会での活躍も期待します。

 
 
分散登校終了
2021/09/30 分散登校が本日で終了しました。オンライン・対面同時授業という初めての事態に、先生たちは協力し、一丸となって取り組みました。本日の情報の授業では教員が1年生3クラスを移動しながら、オンラインと対面を同時に行いました。1年生の理科では生徒がタブレットを利用した授業が行われました。

 
 
 
 
 
分散登校・始業式
2021/09/21 分散登校が始まりました。オンラインによる始業式が行われ、学校長と進路指導主事の講話を聞きました。その後オンライン・対面同時授業を2時間行いました。

 
 
 
 
オンライン授業&個人面談
2021/09/14 オンライン授業第2弾が始まりました。午前中に授業、午後に個人面談を行います。

 
 
 
登校日
2021/09/13 今日は今までの休校期間の課題を提出し、明日からの課題が配布される登校日でした。生徒たちが登校すると、先生たちは活き活きとします。

 
 
オンライン部活動
2021/09/10 弓道部でオンライン部活動が行われました。大会と昇段審査が迫っているため、形の注意点を確認するために行われました。

 
 
休校延長
2021/09/10 休校延長に伴い、オンライン授業も継続されることになりました。生徒の皆さんも慣れてきたことと思います。先生たちも頑張っています。

 
 
 
オンライン授業
2021/09/01 新学期が始まり、新型コロナウィルス感染症対策として「Google Classroom」や「Zoom」を活用したオンライン授業が始まりました。

   
中学生体験入学会
2021/07/17 中学生体験入学会が行われました。生徒会長挨拶や生徒会幹事による学校概要説明の後,模擬授業・校舎見学・部活動見学や体験をしていただきました。参加者の皆さんありがとうございました。

 

 
 
第2学年進路講演会
2021/07/13 2学年を対象に進路講演会が行われました。地元企業の 米山鉄工株式会社 竜ヶ崎工場より講演においでいただき、企業が求める人材像・高校生のうちから準備してほしいこと・社会人としての心構えについてお話しいただきました。

 
花壇プロジェクト
2021/07/06 期末考査最終日の放課後、整美委員会による花壇プロジェクトが行われました。夏用花壇への切り替えのための土づくりと苗植えを行い、体験入学会に向けて花壇がきれいに整いました。

 
 
第2学年上級学校見学会・就職希望者向けガイダンス
2021/06/23 2学年を対象に進路希望別に分かれ、上級学校見学会及び就職希望者向けガイダンスが行われました。上級学校見学会では筑波研究学園専門学校とつくば栄養医療調理製菓専門学校を見学しました。大学見学については、コロナ感染対策に伴う双方向による通信回線を利用したオンライン説明会が行われました。就職希望者向けガイダンスではマネーコネクション・お仕事マップ等のワークショップガイダンスと企業によるオンラインガイダンスが行われました。

 
 
 
クラスマッチ2021
2021/06/18 【~動け!~ 一致団結 仲間と共に楽しもう】というスローガンのもとにクラスマッチが行われました。大縄10人跳び・しっぽ鬼・大縄8の字跳び・障害物リレー・綱引き・スウェーデンリレーの5種目で競い合い、総合優勝は2年3組でした。

 
 
 
 
第1学年進路講演会
2021/06/11 1学年を対象に進路講演会が行われました。株式会社さんぽうより講演においでいただき、高校生を取り巻く状況・進路の見つけ方・就職と進学の違い・どんな高校生活を送ったら良いのかというお話をしていただきました。

 
交通安全教室
2021/06/08 全校生徒を対象に交通安全教室が行われました。竜ケ崎警察署交通課より講演においでいただき、高校生に特に多い自転車の事故について、再現映像を見ながら自転車保険や自転車の整備の大切さをお話しいただきました。

 
第3学年進路ガイダンス・職場見学会
2021/05/31 3学年を対象に、進学希望者には進路ガイダンス、就職希望者には職場見学会が行われました。進路ガイダンスでは学校別分科会や志望理由書の書き方・面接指導が行われ、職場見学会では4コースに分かれて、それぞれ2カ所の地元企業を見学しました。

 
 
 
生徒総会
2021/05/19 令和3年度生徒総会が行われました。生徒会行事報告・決算報告のあと,生徒会長から挨拶の励行・身だしなみの徹底・部活動活性化・学校行事活性化という「生徒会運営方針」の説明があり,行事予定案・予算案等の議事,部活動・委員会の活動報告が行われました。

 


PTA総会
2021/05/15 PTA総会及び授業参観が行われました。総会後に学年懇談会・学級懇談会・PTA各専門委員会が行われました。

 
 
薬物乱用防止教室
2021/05/11 薬物乱用防止教室が行われました。茨城DARC「今日一日ハウス」より講演においでいただき、薬物を使うとどうなるかという迫力あるお話をしていただきました。薬物から自分の体を守るには、断る勇気・逃げる勇気・使わない友達を作るという強いメッセージをいただき、生徒たちは真剣にお話を聴いていました。

 
第2学年進路講演会
2021/04/26 2学年を対象に進路講演会が行われました。卒業後の進路実現に向けて、人材開発やキャリアカウンセラーとして若者のキャリア形成教育に携わってきた講師の方のお話を聞き、これからの高校生活や進路について考える機会となりました。

 
スマホ安全教室
2021/04/20 1学年を対象にスマホ・ケータイ安全教室が行われました。道徳の時間にKDDIよりお借りしたDVDで、トラブルをおこさないために気をつけること、起きてしまったときの対処法などを学びました。

 
対面式・部活動紹介
2021/04/08 新入生を迎え、対面式・部活動紹介が行われました。新入生歓迎の鉢植えが在校生から贈られました。

 
 
 
 
入学式
2021/04/07 令和3年度 第39回入学式が行われました。新入生の皆さんおめでとうございます。

 
 
 
離任式
2021/04/02 令和3年度離任式が行われました。生徒代表から感謝の花束が贈られ,先生方からお別れのことばをいただきました。離任された先生方には大変お世話になりました。転勤先でのご活躍をお祈りいたします。