茨城県立竜ヶ崎南高等学校
新着
2025/06/17 【1学年進路ガイダンス】
1学年を対象に、進路ガイダンスを行いました。
自らの希望する進路について深く考え、自分自身と時間をかけて向き合いながら、進路実現のためにこれから何をすべきかを学ぶことが目的です。
株式会社ライセンスアカデミー様のご協力により、フューチャーライブを開催しました。進路について高校1年生というタイミングにおいて、何が求められるのか、学校生活をどのように過ごしていくべきかを演劇形式で学びました。
1つ目は「ありがちな進路の勘違い」、2つ目は「高校生と社会人、こんなに違うルールと意識」という演題で、テンポの良い演劇をご披露いただきました。
生徒からの振り返りでは、「とても分かりやすいお芝居だった。これからも遅刻・欠席をしないようにする。」「自分のやりたいことが、どうすればできるのかを考えていく。」「就職希望なので、そのために何をすればいいのかをよく考えて、将来のために意味のある行動を積極的にとろうと思った。」「進みたい職種があるので、よく調べる。」「社会人は、人間の内面・知識など、中身をみられるので、今から気を付けて生活しようと思った。」などと、声があがり...
2025/06/10 【3学年企業説明会】
3学年の就職希望者を対象に、企業説明会を開催しました。
近隣企業について、業務内容や企業が求める人材について知ること、また、望ましい勤労観や職業観の育成を図り、進路実現に向けて将来の適職を見つけるきっかけとすることが目的です。
合計6社の企業様が、説明に来校くださいました。
希望する生徒が各企業様のブースに伺い、約20分の説明を受けました。少人数で説明を聞くことのできる、貴重な時間となりました。
生徒からは「働く方の女性と男性の比率はどのくらいか?」など、自分が働くことを具体的にイメージしている質問が出てきていました。
ご協力いただきました企業の皆様、ありがとうございました。
※ご協力いただいた企業(敬省略・順不同)※
大成ブリキ印刷株式会社
株式会社白興 茨城工場
介護老人保健施設 春秋園
宇田川株式会社
オカモト株式会社 茨城工場
特別養護老人ホーム やまなみ園
2025/06/06 【2学年上級学校バス見学会】
2学年が、上級学校バス見学会を開催しました。
大学と専門学校を見学し、学校の雰囲気を実際に体感することで、自分の進路について具体的に考え、今後の進路活動に対する意欲を高めるとともに、進路実現のために自分がこれから何をすべきかを学ぶことが目的です。
3クラスそれぞれバスに乗って出発し、大学と専門学校1校ずつ見学・説明を受けました。
2学年の今から、見聞きすること・経験することを増やしていき、来年3学年での進路決定・実現に向けて、大きな準備となったことと思います。
見学にご協力いただきました、大学・専門学校の皆様、ありがとうございました。
※今回協力いただいた 大学・専門学校(敬省略・順不同)※
中央学院大学
麗澤大学
常磐大学
筑波研究学園専門学校
つくばビジネスカレッジ専門学校
つくば国際ペット専門学校
2025/06/04 【3学年進路ガイダンス 就職希望者対象】
3学年の就職希望者を対象に、職場見学会を実施しました。
職場見学を通して地元企業を知り、望ましい勤労観や職業観の育成を図ることと、仕事の内容を知ることで、職業選択の際のミスマッチを防ぐことが目的です。
見学に伺う企業様について各自で事前調査を行い、当日は4つのコースに分かれて見学に向かいました。
職場の雰囲気はどうか、働いている人たちの雰囲気はどうか、環境はどうかなど、「もし、自分がこの企業に就職するとしたら」という視点で見学を行うよう、生徒たちは意識して見学をしたことと思います。
7月には、就職を目指す企業への職場見学を行い、8月には応募に向けての校内選考が始まります。参加した生徒たちは、少しでも、自分にあう企業はどんな会社なのか、考えられるようになったことと思います。
ご協力いただきました企業の皆様、ありがとうございました。
※ご協力いただいた企業様(敬省略・順不同)※
江戸崎共栄工業株式会社
株式会社吉野工業所 筑波工場
株式会社STN いなしき事業所
株式会社フジシール 筑波工場
城東テクノ株式会社 茨城工場
大日本パックス株...
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}